ととふぁんど 投資日記と備忘録

2011年100万円から開始。億り人を夢見て、中小型株のスイングを中心に投資しています。

2月8日の週末メモ

非製造業の労働生産性が低い

0 7年から0 9年の日本の非製造業の労働生産性は平均して1時間あたり27.60ドルと米国の半分。
➡️電気料金やガソリン代がアメリカの方が安いという点は考慮されているのか?
AmazonなどをInternet関連サービスは米に勝てないか。


ヤマトホールディングス(9064)傘下のヤマト運輸は過去の荷物の受け取り時間のデータを蓄積・分析、家にいる可能性が高い時間を予測するシステムを16年春にも稼働する。

安川電機(6506)ロボットメーカー

金利

1月20日に過去最低の0.195パーセントまで下がった10年物国債の利回りは、2月5日には0.4パーセントまで上昇した。
日銀トレードと言われる取引
日銀トレードとは笑県外者喉が財務省の国際入札に積極的に応じ、手にした国債を買いにより若干高い水準で数日内に日銀に売却するというもの。
生産性向上
かすみ支払いセルフレジ待ち行列減らす。
従業員一人当たり営業利益が9,900万円と道場外食トップ。
売上高販管費比率14パーセントあらゆるコストを徹底的に切り詰めた結果。

貿易収支改善

  • Jカーブ効果
  • 通過ですが一定期間を経て椅子を押し上げ頃貿易収支が改善する。
  • 原油安
  • みずほ証券が算出した季節調整値によると昨年12月の間輸入額6.2 %減。
  • 旅行収支の改善
  • 経常収支は貿易収支、サービス収支、所得収支の3つに分解できるが、その内、サービス収支に囲まれる旅行収支の改善が13,000億円近い赤字から1,400億円の赤字に縮小。
  • 所得収支の改善
  • 13年通年では15兆4,863億円の黒字が14年1月から11月の所得収支の黒字は15兆2,000億円弱。

➡️

豪州中央銀行 利下げ

2月3日政策金利を0.25パーセントを引き下げ、年2.25パーセントと過去最低水準とした。
➡️ 豪REIT ETF